無印のアプリMUJI passport Payの特徴、使い方紹介

スポンサーリンク

こんにちは!管理人のうみねこ(@penta59631)です。

以前に、以下の記事で予算10万円で自作したPCの構成紹介を行いました。

あれから、数年が経ち、今の構成も結構変わっているので改めて紹介します!

うみねこ
うみねこ

こんな方におすすめ!

  • PC自作を考えているので、他の人がどういう構成にしているか知りたい。

「無印をよく利用するけど、最近MUJI passport Payというサービスが開始されたときいた。どんなサービスなの?」

という方に向けた記事です

この記事の内容
  • 無印良品で使えるバーコード決済の「MUJI passport」の使い方、特徴について紹介します。

MUJI passportとは?

MUJI passport Payとは無印良品で有名な良品計画が提供するバーコード決済サービスです。

バーコード決済といえばPayPay、LinePay、楽天Payなどが有名ですが、MUJI passoport Payは無印専用の決済サービスです。

元々、無印はMUJI passportというアプリを提供しており、その付随機能としてMUJI Passport Payが搭載されました。

以下はMUJI passportの特徴になります。

ショッピングで使えるMUJIマイルがもらえる

MUJI passportは、無印良品での買い物やチェックインを行うことでMUJIマイルというマイルが貯まります。

このマイルは買い物で使うことができる「MUJIショッピングポイント」と交換することができ、10ポイント10円相当の金額として使うことができます。

マイルは支払金額1円につき1マイル貯まります。

誕生日にMUJIショッピングポイントがもらえる

誕生日をアプリに登録後、誕生月に無印で買い物をすることで、500円分のMUJIショッピングポイントを貰うことができます。

また、誕生月は買い物をすると通常の2倍のMUJIマイルをもらうことができます。

優待価格クーポンがもらえる

無印良品の商品が10%オフで購入できる無印良品週間というキャンペーン期間中に優待価格で買い物ができるクーポンをもらう事ができます。

Muji passport Payの使い方

MUJI passport Payの使い方についてはこちらをご覧ください。

MUJI passport Payを使うためには、ネットストア用のMUJI.netメンバーアカウントが必要になるため、アカウントを持っていないという方は先に登録を行いましょう。

さいごに

私は無印をよく利用するので、このサービスは嬉しいです!

最近は独自の決済サービスを提供する企業も増えてきましたね。

使い分けが難しいという人も多いかとは思いますが、無印をよく利用するという方は一度使ってみてはいかがでしょうか。