PCにBluetoothアダプタを接続してPS4コントローラを使う方法

スポンサーリンク

こんにちは!管理人のうみねこ(@penta59631)です。

以前に、以下の記事で予算10万円で自作したPCの構成紹介を行いました。

あれから、数年が経ち、今の構成も結構変わっているので改めて紹介します!

うみねこ
うみねこ

こんな方におすすめ!

  • PC自作を考えているので、他の人がどういう構成にしているか知りたい。

近年、PCゲームも増えてきて、PS4のコントローラをPCで使いたいという人も増えてきました。

市販のメーカー製PCであれば、Bulutoothアダプタが内蔵されている事が多いですが、自作PCだと自分でパーツを選ばなければなりません。

ただ、そもそもBluetoothでの接続を想定していないと、最初のパーツ選定では候補に入ってきません。

あとから追加で内蔵型を購入するとなると結構なお金がかかってしまいますし、有線でも接続できるとはいえ、ケーブルの長さにも限度があります。

ということで、今回は1000円以下でPS4コントローラをBluetooth接続する方法について紹介します。

うみねこ
うみねこ

こんな方におすすめ!

  • PCにBluetoothでPS4コントローラを接続してゲームがしたい。

今回紹介する内容はPS4コントローラの接続ですが、アダプタ自体はBluetoothに対応しているものであればなんでも接続できます。

PCにBluetooth接続するために必要なもの

Bluetoothアダプタ機能の搭載有無確認

まず、自分のPCにBluetoothアダプタが搭載されているか確認します。

メーカー製のPCの場合は、メーカーのサイトでBluetoothが搭載されているか確認してください。

「Windowsマーク」を押しながら「S」キーを入力します。

検索ボックスが表示されたらデバイスマネージャーと入力し、「デバイスマネージャー」クリックします。

下の画面が表示された際にBluetoothというマークが無ければBluetooth機能が搭載されておりません
※単純にうまく動作していないというようなケースもあるため、Bluetoothが搭載されていたはずという方はパーツ名等で検索してみてください。

Bluetooth接続に必要なもの

  • Bluetoothアダプタ
  • Windows10導入PC
  • PS4コントローラ

必要なものはこの3つだけです。

Bluetoothアダプタについては私は以下の商品を購入しました。

非常にコンパクトなので、PCに接続しても大きく出っ張るなどということもないです。

BluetoothアダプタをPCに接続してPS4コントローラを接続する方法

BluetoothアダプタをPCに挿入する

まずは、PCのUSBポートにBluetoothアダプタを挿入します。

うまく認識できた場合は「デバイスマネージャー」にBluetoothの文字が表示されます。

PS4コントローラをBluetooth接続する

続いてPS4コントローラをBluetooth接続します。

タスクバーのBluetoothマークをクリック後、「Bluetoothデバイスの追加」をクリックします。

「Bluetoothまたはその他のデバイスを追加する」をクリックします。

「Bluetooth」をクリックします。

デバイス検索中となるので、PS4のコントローラを「プレイステーションボタン」と「SHAREボタン」を同時に3秒以上押し続けます。

少し待つと「Wireless Controller」という項目が表示されるためクリックします。

以下の表示が出たら「完了」をクリックしてセットアップ完了です。

Wireless Controller が「接続済み」となっています。

後はコントローラ操作に対応しているゲームを楽しんでください!(ゲームによってはゲーム内で多少追加設定がいるものもあるようです。)

さいごに

今回はBluetoothでPS4コントローラを接続する方法を紹介しました。

今回アダプタを導入したことで、Bluetoothヘッドホンやマウスなども使えるようになりました。

1000円程度で導入できるので、BluetoothアダプタがPCについていないという人は一度試してみてはいかがでしょうか。