こんにちは!管理人のうみねこ(@penta59631)です。
以前に、以下の記事で予算10万円で自作したPCの構成紹介を行いました。
あれから、数年が経ち、今の構成も結構変わっているので改めて紹介します!
こんな方におすすめ!
- PC自作を考えているので、他の人がどういう構成にしているか知りたい。
「ディズニーとかMARVELの映画は見たいけど主要な映像配信サイトではほとんど配信されてない。毎回レンタルとか購入もお金がかかるし...どこか定額で見れる映像配信サービスとかないのかな?」
という方に向けた記事です。
Disney+とは?
Disney+とはディズニーが展開する定額制の公式動画配信サービスです。
ディズニー映画というと配信サービスではなかなか公開されれず、レンタルや購入するのがおもな視聴手段だったかと思いますが、こちらのサービスに加入することで最新のディズニー映画も定額で見放題となります。
視聴できる映像は以下の5種類です。
料金は毎月700円(税抜)となっており、初めて登録する方は初月無料となっています。
サービスへの入会方法はこちらをご覧ください。
dアカウントとディズニーアカウントの2つを作成する必要があるため、少しだけ手間がかかります。
注意点としては以下ですね。
アプリは以下からダウンロードすることできます。
Disney+の良い点
ディズニーが提供するサービスのため最新映画の配信も早い
Disney+は他の配信サービスと違い、自社が配給権を持つ作品が多いです。
そのため最新映画の公開も早いのが特徴です。
多少なりとも企業間のしがらみはあるとは思いますが、視聴者としては古いものから新しいものまで視聴することができるのは嬉しいですね。
オリジナル作品も配信している
Disney+は公開された映画だけでなく、オリジナル作品も配信しています。
私は特にMARVEL作品が好きなのですが、現在、「アベンジャーズエンドゲーム」のその後を描いた「ワンダヴィジョン」が公開されており、そちらを見るため登録しました。
その他にもトイ・ストーリーや、ミッキーなど多くのオリジナル作品が配信されているのでそちらも後々見てみようと思っています。
最大4台の端末まで同時視聴が可能
Disney+では一つのアカウントで、最大5台の端末を登録することができ4台まで同時視聴を行う事ができます。
また、あらかじめ映像をダウンロードしておくこともできるため、Wi-Fi環境のある場所で映像をダウンロードしておいて、外で見るというような使い方もおすすめです!
字幕版と日本語吹き替え版が選択できる
すべての作品を見たわけではないですが、視聴の際に字幕と日本語吹き替えを選択することができます。
映像途中からすぐに切り替えることが可能なため、字幕と日本語で言い回しがどう違うかなど気になったシーンだけ切り替えるのもいいですね。
Disney+で見れる映像
ディズニー
ディズニーの映像についてはアニメーション映画から実写映画まで多くの作品を見ることができます。
私は子供の頃、よくディズニーのアニメ映画を見ていたのでこれを機にもういちど見返してみようかと思います。
PIXAR
PIXARといえば、トイ・ストーリー、ファインディング・ニモ、モンスターズ・インクなどがありますが、これらの作品も見ることができます。
トイ・ストーリーについてはオリジナル作品もあるため、PIXAR映画が好きという方も登録して損はないと思います。
MARVEL
MARVEL作品といえばアベンジャーズシリーズやX-MEN等が有名ですね。
Disney+ではほぼすべての作品を見ることができます。
ただし、以下の作品については配給権の関係でディズニー+で見ることができないため他の映像配信サービス等で見るしかないですね。
アイアンマンとインクレディブル・ハルク、スパイダーマン ホームカミングはAmazonプライム、U-NEXTなどで配信しています。
Amazonプライムについては以下の記事でまとめています。
U-NEXTについては以下の記事でまとめています。
スパイダーマン ファー・フロム・ホームについてはまだ定額制配信サービスでは配信されていないようなので、現状はレンタルや購入で見るしかなさそうです。
ナショナルジオグラフィック
ナショナルジオグラフィックとは世界最高峰のドキュメンタリー映像です。
世界中を舞台にした様々なドキュメンタリー映像を見ることができるためこちらもおすすめです。
さいごに
ディズニー作品だけで月700円は最初高いと思ってましたが、色々調べて行くと視聴できる映像作品も多く、700円はむしろ安いと感じるようになりました。
なによりMARVELの作品を見れるというのが個人的には嬉しいです。
一ヶ月は無料で使えるので、気になった方は登録してみてはいかがでしょうか。
他の映像配信サービスについても以下の記事で解説しているのでよければご覧ください。