Google Nest hubでできること!特徴、メリットを紹介

スポンサーリンク

こんにちは!管理人のうみねこ(@penta59631)です。

以前に、以下の記事で予算10万円で自作したPCの構成紹介を行いました。

あれから、数年が経ち、今の構成も結構変わっているので改めて紹介します!

うみねこ
うみねこ

こんな方におすすめ!

  • PC自作を考えているので、他の人がどういう構成にしているか知りたい。

「Google Nestとかスマートスピーカーとかよく名前は聞くけど、実際何ができるの?もし良さそうであれば購入を検討したいのでメリットを教えてほしい。」

こんな方に向けた記事です。

この記事の内容
  • Google Nestの特徴や魅力、使うメリットを紹介します。

Google Nestって?

Google Nestとは、Googleが開発・販売しているスマートスピーカーです。

元々はGoogle Homeという名称の商品が販売されていましたが、現在はGoogle Nestシリーズという名称で販売されています。

Google Nestを操作するアプリがGoogle Homeという名称となっています。

Google Nestに話しかけるだけでいろんなことができます。

Google Nestの特徴

うみねこ
うみねこ

OK、Google。今日の天気は?

Google Nest
Google Nest

明日は最高気温35度、最低気温26度で晴れのちくもりです。

こんな感じで、答えてくれます。

ちなみに、「OK、Google」という言葉はウェイクワードといい、Google Nestに対して命令を出すためのキーワードになります。

日本語が良ければ「ねえ、Google」というワードでも反応します。

Google Nestは家電量販店やネット通販で購入することができます。

Googleが日本向けに販売しているスマートスピーカー以下の5種類があります。

  • Google Nest Mini
  • Google Nest Hub
  • Google Nest Hub Max

名称はそれぞれ異なりますが、搭載されているAIは全て同じでGoogle Homeアプリと連携させて使用します。

Google Nest mini

Google Nest miniはGoogle Home Miniの後継機の位置づけです。

見た目はほぼGoogle Home Miniと同じで丸い形が特徴的です。

低音がGoogle Home miniから2倍に増強され、集音性能も上がっています。

Google Nest Hub

Google Nest Hubは私が現在メインで使っているスマートスピーカーです。

写真のスライドショーをしたり、リマインドを表示したり、音声だけでは表現が難しかったこともできるようになっています。

Google Nest Hub Maxと同じことができます。

Google Nest Hub Max

Google Nest Hubはスマートスピーカーにタッチスクリーンがついたタイプのものです。

Google Nest Hub MaxはGoogle Nest Hubのサイズが大きい版です。

Google Nestの魅力、使うメリット

テレビがなくても朝、必要な情報を知ることができる。

朝はテレビをつけているという人も多いと思いますが、テレビを持ってない!という人はGoogle Nestでテレビと同じような情報を知ることができます。

特に天気や、運行情報っていうのは大事ですよね。

朝起きたあとは以下の言葉を話しかけるのがおすすめです。

  • ねぇ、Google。今日の天気は?
  • ねぇ、Google。最新ニュース教えて
  • ねぇ、Google。今日の運勢は
  • ねぇ、Google。電車の運行情報教えて

好きなときに音楽を聴くことができる

冒頭でもお伝えしましたが、Google Nestはスマート”スピーカー”というだけあって音楽の再生も可能です。

SpotifyやYoutube Musicなどの音楽配信サービスをGoogle Nestと連携させることで音楽を再生してくれます。

何か作業をしててちょっとBGMがほしいなってときなんかには非常にいいです。

ご飯を食べながら雰囲気にあった曲をかけるのもいいですね。

テレビを声だけで操作できる

Chrome CastというGoogleが販売している小型機器をテレビに繋ぐことでGoogle Nestから音声でテレビを操作することができます。

ちなみに、AndoroidTV対応のテレビ (SONYのブラビア等) の場合は、このChrome Castを新たに購入することなくテレビを操作することができます。

私は、ブラビアを持っているのでテレビの電源ON/OFFや音量操作など寝転びながらしています。笑

ChromecastはテレビでYoutubeやNetflixなどサービスも見れるのでおすすめです。

エアコンや照明など家電を声だけで操作できる

Nature Remoという別機器と連携させることで赤外線で信号を送るタイプのテレビ以外の家電も操作することができます。

エアコン、照明を連携させることで、夜寝る前に音声だけで各家電の電源を切るなんてこともできてしまいます。

ちなみに、私はIFTTTというサービスと連携させて「ねぇ、Google。おやすみ」という一言をいうとですべての家電の電源操作を行えるようにしています。

とてつもなく眠いときでもこの一言ですべて消してくれるのでとても便利です。

キーワードは自分で好きに変えられるので、呪文みたいにしても楽しいかもしれませんね。

Google NestとNature Remoを使って家電を操作する方法については、以下の記事で解説しているのでよければご覧ください。

ラジオが聞ける、宅配荷物情報を知るetc

この他にもとにかくさまざまなことができます。

全てをあげることは難しいですが、私がよく利用するおすすめの使い方について以下の記事にまとめています。

最後に

Google Nestを使うことでできることはとてもたくさんあります。

ただ声で操作できるだけと侮ることなかれ。

実際に使うと家電操作なんかは非常に便利です。

ぜひ一度試してみてください。