こんにちは!管理人のうみねこ(@penta59631)です。
「バトル漫画が好きで結構読むけど、いろいろありすぎてどの漫画が面白いのかわからない。面白いバトル漫画があったら教えて欲しい。」
という方に向けた記事です。
私は漫画が好きでよく読むのですが、中でもバトル漫画は特に好きなジャンルです。
今回の記事では、私が今読んでいて面白いと思うバトル漫画を6作紹介します。
炎炎ノ消防隊
身体から突然発火してしまう謎の人体発火現象「焔ビト」。
自然現象と思われていたこの現象で、裏で動く組織が、、
焔ビトを鎮魂し、その謎を解明する特殊消防隊という組織の話です。
バトル系漫画では、いろいろなタイプの能力が登場しますが、この漫画に登場する能力はすべて炎由来です。
ストーリーは王道バトルという感じですが、炎だけでここまでいろんな能力を考えられるのかと感心する部分もありおすすめです!
アニメ化もされているので気になった方はそちらも見てみてください。
ダンダダン
オカルトがテーマの漫画です。
ひょんなことからオタクっぽい見た目の男子とギャルっぽい女子がオカルトな事象に巻き込まれ、男子のほうが呪われてしまいます。
その呪いを解くため、二人で協力して怪奇に挑んでいきます。
1巻だけ見るとギャグっぽい漫画かなと思いましたが、読み進めていくとしっかりバトルもあり、感動もありとしっかり作り込まれた作品です。
思わず涙したシーンも有りました。
今後伸びる漫画だと思います!
僕のヒーローアカデミア
ほぼすべての人間に「個性」と呼ばれる特殊能力が現れる世界。
その個性を使って悪さをする人たちが現れ、そんな悪者から人々を守るためヒーローが誕生します。
そんな世界で「無個性」の主人公のデク。
とある出来事をきっかけにNo1ヒーローから個性を授かり自分もヒーローを目指して悪者を倒しながら成長していく物語です。
いろんなキャラが出てきて、様々な能力を使います。
他の漫画では見たこと無いような特徴的な能力や、熱いバトルを見れます!
怪獣8号
突如怪獣が現れるようになった日本。
その怪獣と戦う防衛隊の姿を描いた作品です。
連載されてからまだ日がそんなに経ってないですが、すでにその世界観に引き込まれるほど熱いバトルがあります。
今後、アニメ化されること間違いなしな作品だと思います!
無能なナナ
タイトルや表紙を最初に見たときにはいじめを取り扱ったような漫画だと思ってましたが、実はバトル漫画。
それも普通のバトルのように主人公が成長し、強くなっていくという漫画ともまたひと味違った面白さがあります。
騙されたと思ってぜひ一度読んでみてください!
キングダム
中国の春秋戦国時代末期の舞台にした漫画です。
主人公の信が天下の大将軍になるために駆け上がっていく話です。
歴史モノなので話の流れはわかるのですが、オリジナルキャラクターなども登場するため、飽きずに読むことができます。
現在は60巻以上出ており、アニメや実写映画にもなっています。
さいごに
いかがでしたでしょうか。
今回は私が今読んでいて面白いと感じるバトル漫画を紹介させてもらいました。
漫画はジャンル問わず好きなので、また面白そうな漫画があったら紹介してきます。
他にも漫画を紹介している記事があるので、併せてご覧ください。
人気記事